第19回 全国ミ−ティング in 宮島
pege.1
9/6(土)雨のち晴れ
9月6日深夜0時ギリギリまで天気予報を睨みながら自宅を出発!!
体力温存のため高速代ケチらず三ケ日ICからN目氏の待つ東名見合SA目指す…
N目氏とTOGETHERし、しばしうなだれてから東名刈谷オアシスへ。
仕事の疲れからSAから見える夜景に毒付きながらも
見送りに着てくれた倒壊市代表K村氏に励まされ、しばし談笑し少しやる気が出て
みかん箱一応元気に出発!
湾岸自動車道をすり抜け三重県に入ったころからおいらのねずみ髭が湿気にピリピリ反応・・・
次の合流場所の膣山SAの看板がLOOKし始めたころから
路面がウェッティーになりため息吐きながら愛知、三重組の待つ膣山SAに逃げ込む。。
先についていたJr、南忍者は土砂降りされたらしく
テンション低く合流、見送りに来てくれた稲垣さんと談笑しつつ待ち構える雨に備え
河童を準備しながら加藤さんをしばし待つ。赤、青、緑、白、黒・・・
午前3時頃ゴニンジャーって感じでTOGETHERしたらHERE WE GO!。。
雨と事故渋滞をよけながら西宮名塩SAまで夜明けの高速を快適なペースで進み
汚れちゃいるが皆元気にBREAKFASTタイム。(6時ごろかな?)
多めに休憩し、ヲレがニンジャの鍵をなくす少トラブルを起こすが
行く先のWETHERはGOODそうなのでやっと「遠足気分」(全国?)のスイッチが入りGO!!
道のりは中国道から山陽道へ入りひたすら直線番長!!
気温の気持ち良さと道の平坦さにやられ龍野西SAにてみな倒れこむ。
一時意識を失うがN目隊長に起こされ、TOGETHERE!
地元猛烈トラックなどに先導されたり、1名みかん箱がガス欠で迷子になったり、
しながら福山→小谷SAと時間的にかなり順調に進みここらで会議した結果
車高短マツダセンティア発掘ツアー!!というJrの提案は却下↓
「宮島渡るべ!!」に決定し早々と廿日市市内へ・・・
高速深夜割引に感動しつつ、宮島口に到着、ニンジャに別れを告げて
みなフェリーへ乗船、僕ちんは初の瀬戸内海にEXITING☆
宮島へ渡り、バンビちゃん、鳩ぽっぽに囲まれながら
ソフトクリーム屋の親父としばしミーティング。。
厳島神社に流れ、景色を堪能したり、お守り買ったり、
バブリーに賽銭に3千円ぶち込み、欲張り祈願!!
社を離れ、腹も減ったところで焼きOYSTAR、穴子飯などを
みなそれぞれ堪能しまつた。
お腹いっぱいになった次第でフェリーで本土にBE BACK。。
みな紅葉饅頭をお土産に買い、Jrを仲間はずれにして野郎3人ジャワティー会議。。
「まあホテル行くっぺ!!」と団結し安芸グランドホテルへ・・・
たぶんゲスト支部では一番乗りで到着!(3時前!)Tシャツ貰ってCHECK IN!
ここでM尾さんも合流し、大欲情の時間制限にうめきつつみなだらけモードへ
他支部を迎えたり、風呂に入りつつ、BBQ宴会までゴロゴロしてまつた
瀬戸内海お一望できる野外のビッグなテラスに集まり宴会モードへ
幹事支部長の挨拶も手短に火傷しそうになりながらBBQを堪能☆
滅多に会えない九州支部などとTOGETHEREし、来年の幹事は四国支部に決定、
焦げ臭くなりつつ宴会お開きとなりました。
坂さにシグナスを出してもらい買出したら
定例の「スナック東海」のネオンをともすも、なんか集まり悪く、皆で強引に徴収し
西関東のH口さんにハーゲンダツをご馳走になったり、股間のライトサーベル話で盛り上がり、
まあ疲れもあるせいか早々と11時半ごろには布団がしかれてました。。
Jr広島焼きはどうだっただ?